2016年11月21日月曜日

機体係講習会~2日目(最終日)~

2日目から2回生がぼく1人になって終始先輩面をしていた高田です。

講習会に参加して感じたことが2つあります。
1つ目は大工1回生の2人ともが積極的に行動していたことです。1回生のこの時期はけん制しあって自分を出してない印象がありました(2回生目線)。しかし、この2人は自ら工具を持ち、初っ端から作業に取り掛かっていて、頼もしい限りでした。

初っ端の作業の様子
前席(青いつなぎ)高尾
後席(白のつなぎ)辻中

2つ目は学び方の違いです。大工は話し合いのような学科をします。教える側も教えられる側も同じくらい話すのでわちゃわちゃしてます。この2日間は講習会でみんな静かに話を聞いていたので、大工の3人はムズムズしてました。


ぼくは安全線と割止めピンをマスターしますたー。終いには人に教える立場になってますたー。
作;高田

3人とも理解深めれた講習会だったと思います。
参加した2人には機体係になっていただきたい。

2016年11月20日日曜日

機体係講習会 ~1日目~

こんにちは。
大工一回の高尾です。

今回の機体係講習会では、一回の髙尾(21係)、辻中(13係)が
機体係の養成に入るために、二回の高田が機体についての理解
を深めるために参加しました。

講習会の主な内容としましては、機体の構造や機体係がすべき仕事
や役割などを教わりました。

1日目を終えて自分が感じたことは、機体係は単に機体について様々な
知識を持っているだけではいけないということでした。

機体係は、機体の組みばらしなどの際に、いかに機体を安全に
且つ、素早く組みばらし出来るかを考えて、いろんな人に的確な
指示を出すことが大事だということを学びました。

他大の1回生にはもうこれらがほぼ出来ている人がいて
自分も負けていられないな、と思いました。




2016年11月15日火曜日

OB会を開催しました

こんにちは。二回の徳永です。
先週の日曜日に毎年恒例のOB会を開催しました。
今年は21人ものOBさんが来てくださいました。
普段お世話になっている大工教官、整備士さん以外にOBさんの方の話を聞くことはあまりなく、
昔の航空部はどうだったか、など面白い話をたくさん聞けて楽しかったです。
話を聞いていると本当に飛ぶことが今でも好きなんだなと感じました。

自己紹介、近況報告などが終わった後にちょっとしたお食事会的なものもして、
とても有意義な時間をすごしました。


忙しい中、来てくださったOBの方々ありがとうございました。
これからも活発に活動していきます!!